
不用品/不要品 処分/回収 草刈り、草むしり、草取り(熊本市、益城、城南、嘉島、東区 等)
草刈り 代行と不要品の回収にひたすら励む、炎天下の一日
2016/07/12
熊本の皆さん、こんばんは。
今日は福岡の便利屋の師匠のもとで、草刈り 代行と不要品の回収にひたすら励んだ一日でした。
朝6時半に香椎シェアハウスで起床。
7時半より2トントラックのレンタカー屋さんへ、便利屋の師匠の有馬さんとその同僚の方達と共に。
8時半から東区箱崎の海苔屋さんが、高齢の親から相続した、荒れ放題の土地へ。
なんだ、これは。。。。
ひたすらに草、くさ、クサ。
今日は草刈りの代行と、その荒れ放題の土地に眠る、鉄くずや雨水が入ったペットボトル、使用不可の肥料などの不要品の回収作業。
どうやら数年間、放置されていた土地らしく、草は伸び放題。ゴミは溜まりまくり。。。
これは気合いが入ります。
これは草刈り 代行と不要品回収の作業を張り切ってするしかない。
師匠と共に作業スタート。
朝9時すぎの時点で気温は30℃を超える猛暑。
ドンドンと汗が出てきます。
でも実は私はこういう状況ほど燃えるので、黙々と師匠の指示に従い、草刈り、草刈り、草刈り。
地面の表面がようやく見えてきたところで、次は地面に殆ど入り込んでいる、ゴミ(鉄くずや雨水が入ったペットボトル、使用不可の肥料などの不要品)を愚直に拾い続ける。
1時間に1回、熱中症予防の為に水をがぶ飲み。
そんなこんなで、気がつけば2トントラック4台分のゴミが。
なんとか16時までの締切に、不要品のゴミステーションへの搬入を間に合わす事に成功。
17時に解散。
8トン分の不要品の回収、そして草刈り 代行はこうして終わりました。
それにしても帰宅後の麦茶は旨かったです。
ビールを飲みたいところですが、ここ数年、ほぼ毎日ビールを飲んでいて、尿酸値が高まってきたので、グッと我慢。
1ヶ月前から続けている我慢ですが、今日はこれだけ汗をかいたのに、余り飲みたい衝動に駆られませんでした。
草刈りに不要品の回収。
それにしても有馬師匠の動きは65歳とは思えないキレキレで、やはり尊敬すべき人生の師匠でした。
今日も良い勉強と仕事が出来ました。
千里の道も一歩から!
お見積もりにうかがいます。
お問い合わせはお電話 090-4998-8982,もしくは090-7451-7290まで。
もしくはメールで busters.okm@gmail.com
お問い合わせフォームもあります。
熊本 震災に負けない!
熊本のスーパー便利屋 お困りバスターズ!!